パソコンの豆知識。暑い夏の使用について
パソコンを暑い夏の使用について
暑い夏の時期が温暖化などにより、長期化するようになっています。
パソコンは、デスクトップ・ノート型・一体型に問わず、ほとんどの機種で空冷方式によって冷却が行われています。
長年使用していますと、CPU等を冷却するヒートシンクの櫛部分やファン周りに埃がたまってきます。
冬の気温が低い時期は、埃が多少たまっていても気温が低いのでパソコンが冷却できます。
気温が高い時期になっていきますと、空冷の空気も温度が高いために、冷却が出来ない状態になります。
ノートパソコンのキーボード・底面あたり デスクトップの背面からの排気の温度が高温の時は、そのまま使用されますとCPUやグラフィックチップに重度な障害が発生して、起動不能になることがあります。
そのような状態の場合は、弊社までご相談ください。
内部清掃を承っております。
ノートパソコンを長時間 車などに放置されるのもお勧めいたしません。
持ち運びされるときも、電源が入ったままカバンに入れられる事もお勧めしません。スリープ状態でもまれに電源が入ることもあるので、密封された鞄の中で気温が高いと、きれいなパソコンでも高温になります。また、HDDにもダメージを与えます。
京都パソコン修理 TeraWinの案内リンク
- トップページへ
- 水濡れの修理へ
- 電源が入らないの修理へ
- データ復旧へ
- 液晶修理へ
- Macの修理へ
お問い合わせ
店舗名 | 京都 パソコン修理 データ復旧 TeraWin |
TEL | 075-223-5001 |
住所 | 京都市中京区御池新町西入橋之町755-1 |
根崎ビル2F フレスコ西隣 | |
店舗営業時間 | 午前11時~午後6時 |
電話の問合せ | 午前9時~午後9時 |
定休日 | 土曜・祝日 |
平日の午前中はパソコン引取サポートで外出してることがあります。 | |
メールにて問合せ |