パソコンの豆知識。サポート詐欺について
サポート詐欺について
サポート詐欺による被害がかなり多く増えています。
インターネット検索によって表示されたり、受信メールのリンク先を開くとこのような画面が表示され、音声と主に警告が流れたりすることがあります。様々な表示パターンがあります。
このような画面を見ますと、ウイルスに感染したのではないかと不安になり、表示されてます電話番号にかけようとしますが、”決して絶対に表示されてます電話番号にかけないでください。遠隔操作や何かを許可するをクリックしないでください。”
画面に表示されてもウイルスにかかってないことが、ほとんどです。
Microsoftやマカフィーなどのロゴを使って、だまそうとしていることもあります。
対処方法
"Ctrl"+"Alt"+"Delete"キーを同時に押してください。
次に表示されます画面からタスクマネージャーを選んでください。
タスクマネージャーの画面が表示されましたら、お使いのブラウザーを右クリックで選んでいただき、タスクの終了をクリックしてください。
警告画面が閉じると思います。
これで、普通に使用できると思いますが、一応再起動していただきブラウザを開いていただき正常に表示されるかどうか確認してください。
不安な場合は当店にご相談ください。
もし、画面の番号に電話したり、画面の許可をクリックすると
- ウイルスにかかっていますので、駆除を遠隔で操作しますので伝えて、遠隔操作ソフトを入れさせる。
- 遠隔操作の許可をクリックを指示される。
- 遠隔操作で、ウイルスを駆除したかのように操作する。
- 遠隔操作代金として、高額なプリぺード代金や電子マネーを購入するよう指示される。
- 電子マネーの裏面のコードを聞かれて教えるように言われる。
- パソコン内のデータやオンラインショップのパスワードなども盗まれる可能性があります。
被害を防ぐ方法
- サポートが切れたOSをインターネットやメールで使用しない
- OS・ブラウザを最新までアップデートする
- ウイルス対策ソフトを導入する
- 画面に表示された警告画面などを安易に信用しない
- 警告画面などが表示されたときは、慌てずにPCに詳しい知人や家族に相談してみる。
- 詐欺のサポート画面に表示されてます電話番号に電話しない
- 詐欺のサポート画面に表示されてます許可などをクリックしない
- 詐欺サポート画面に電話して遠隔操作ソフトを安易にインストールしない
- 指示されて電子マネーを購入しない
京都パソコン修理 TeraWinの案内リンク
- トップページへ
- 水濡れの修理へ
- 電源が入らないの修理へ
- データ復旧へ
- 液晶修理へ
- Macの修理へ
お問い合わせ
店舗名 | 京都 パソコン修理 データ復旧 TeraWin |
TEL | 075-223-5001 |
住所 | 京都市中京区御池新町西入橋之町755-1 |
根崎ビル2F フレスコ西隣 | |
店舗営業時間 | 午前11時~午後6時 |
電話の問合せ | 午前9時~午後9時 |
定休日 | 土曜・祝日 |
平日の午前中はパソコン引取サポートで外出してることがあります。 | |
メールにて問合せ |